「酸蝕病は現代病」それはなぜ?

歯を取り巻く環境はガラリと変わった!

少し前までの日常食
穏やかな酸性度の調味料で味付けした食事でした

           ⇓

現代の日常食

レモン、酢、トマトなどを使い酸味を加えたメニューが増えています。
・食事の時にも炭酸飲料
・健康志向による柑橘類や飲酢
・熱中症対策にスポーツ飲料
・グミや干し梅などすっぱいお菓子
・酸味のあるお酒が人気

健康のための努力が酸蝕症の原因に?

case1 もずく酢を毎日食べていた

冷水痛で来院した40代女性。
健康のために毎晩もずく酢を食べていました。
前歯ですすっていたので、前歯の裏のエナメル質がごそっと失われています。

case2 毎日黒酢を飲んでいた

冷水痛で来院した40代女性。
ダイエットのため朝晩黒酢をコップ1杯2年以上飲んでいました。

上の前歯に少量含んで飲んでいたため、前歯の裏を中心にエナメル質が失われています。

case3 毎日レモンをかじっていた

70代女性。健康のためにと、毎日レモンをかじっていました。
前歯のエナメル質が解けて重度の酸蝕症に。

嗜好品にも要注意!

仕事中ずっとコーラ飲料を飲んでいた
歯が欠けたと来院した30代男性。
毎日デスクワーク中にコーラ飲料をチビチビ飲んでいました。
歯が薄くなって透け、先が欠けてきていました。

みなさんも日頃の食事や飲み物にも気をつけて酸蝕病を予防しましょう!

前の記事

2月休診日のお知らせ

次の記事

3月休診日のお知らせ